トップアスリートの考え方の技術 vol.2 〜「縦型×逆算」と「横型×足し算」〜

2024年11月26日
メジャーリーグも日本のプロ野球も年間王者が決まりましたね。最終決戦という大舞台で、最高のパフォーマンスを出した選手達のインタビューをきいていると、この戦いにどんな準備をして挑んできたのか、それぞれの選手の考え方が見えてきて大変興味深いですね。さて、前回の「トップアスリートの考える技術 vol.1」では、選手が自分の最高を引き出すためには「縦型比較思考」をすることが非常に重要であることをお伝えしまし
Read More >>【トップアスリートの考え方の技術 vol.1 ~自分の最高を引き出せる選手は何を見つめているのか?~…

2024年10月29日
今年の夏はパリ五輪が開催され、トップアスリートの競技やコメントを見聞きする機会が多かったのではないでしょうか。そして10月に入り、野球は、メジャーリーグも日本プロ野球も年間王者を決める痺れる試合が続き大変盛り上げっていますね。常に勝負を争うスポーツの世界は、勝って注目を集める選手と、負けてその場を去る選手が明確になる厳しい世界です。そんな世界において頂点に立つような選手達はどのような「考え方の技術
Read More >>三井住友海上 女子陸上競技部 プリンセス駅伝 第2位

2024年10月21日
プリンセス駅伝。考え方にフォーカスして自分たちのストーリーを色々作って臨んだレース。試合後選手からも自分の言葉でそれぞれが語り更なる可能性を感じました。終盤のそれぞれの強みを活かした追い上げは迫力ありました。
Read More >>明治大学MBA 今期最終回

2024年10月13日
明治大学MBAの授業今期最終回でした。多彩な受講生のみなさんと楽しい一年間でした。講義の後は初代布施ゼミのみなさんと課外活動でじっくりお話出来ました。ありがとうございました。
Read More >>社会人野球 日本代表選考合宿

2024年10月10日
社会人野球日本代表選考合宿。自分の強みをプレーに活かすためにはどうしたらいいか。個性的で楽しみな選手が沢山いました。
Read More >>パリパラリンピック トライアスロン米岡選手

2024年09月03日
米岡選手、途中アクシデントもありました。パリパラへの道も決して平坦ではなかったですが、ご自身がパラアスリートとして表現したいと言っていた「諦めずに目標にチャレンジし続ける姿勢」を貫けたのはゴール時の米岡選手から伝わって来ました。
Read More >>桐蔭学園ラグビー部 菅平合宿

2024年08月19日
桐蔭学園ラグビー部の夏の菅平合宿に帯同しました。Aチーム・Bチーム・Cチームそれぞれ、試合とミーティングを何度も重ね、言語化し、表現することができるようになってきました。最終戦では自分がやりたいこと、今できることがかなり明確になってきました。個の考え方、行動のレベルがここからのチーム力のベースになってきます。---常翔学園戦。雨中のウェットなコンディションでどう戦えるか。まずはBチーム。Aチームは
Read More >>パリ五輪 トライアスロン 小田倉真選手

2024年08月05日
トライアスロン小田倉真選手たちと食事をしました。「パリ五輪に出られてよかった。東京から成長できました。自分で判断する力がついてきたのを実感して楽しかったです。」二大会連続出場素晴らしいです。自分の成長を大切に東京五輪からの選手生活を送ってきた小田倉選手の言葉はこちらも嬉しくなりました。
Read More >>パリ五輪 陸上 樺沢和佳奈選手

2024年08月03日
樺沢和佳奈選手、初めての海外でのシニア大会がパリ五輪となりましたが頑張りました。来年の世界陸上、次のロサンゼルスに向けたくさんの収穫がありました。
Read More >>株式会社 Peak Performance Direction に社名を変更しました。

2024年08月02日
スポーツ心理学博士布施努が代表を務める「株式会社Tsutomu FUSE, PhD Sport Psychology Services」は、弊社のフィロソフィーである「チームや個人にすでにある最高の力を引き出したい」という想いを、より明確にみなさまにお伝えするため社名を「株式会社 Peak Performance Direction」に変更し、世界最高峰のスポーツ心理学を応用したピークパフォーマン
Read More >>パリオリンピック開幕 トライアスロン×ビジネス

2024年07月29日
いよいよオリンピック開幕しましたね。 サポートしている小田倉選手は早速7月30日にレースが始まります。 以前「トライアスロン選手とのトレーニングとビジネスの関連」についてお話しした内容が記事になっていますので、ぜひご覧ください。 https://pawagura-sports.jp/tribizeez/article/post202210_002_01.html
Read More >>樺沢選手・小田倉選手・米岡選手 オリンピック、パラリンピック日本代表内定

2024年07月17日
パリへ向けて個人トレーニングをしてきた樺沢選手、小田倉選手、米岡選手がそれぞれオリンピック、パラリンピック日本代表に内定しました。小田倉選手は決まるはずの横浜で前を走る選手の落車に巻き込まれ、そこからのウズベキスタン、イタリア連戦。米岡選手もRoad to parisのポイント獲得を目指して最後イギリス、カナダを連戦。両選手ともその間隔でのレース経験などない厳しい状況での出場権獲得。樺沢選手も今年
Read More >>