大学野球監督会

2016年01月25日

北海道から沖縄まで全国約180名の監督が横浜に集まり、大学日本代表新監督を決定する会議の後で『大学野球における勝ち続けるチーム作りと選手育成』について話させていただきました。この世代が将来の日本代表の中心選手となってきますのでいい選手をたくさん育成するチーム作りのサポートができればと思います。

Read More >>

桐蔭ラグビー部【チーム紹介/メンタル面が充実】毎日新聞2015年12月26日

2015年12月26日

2015年12月26日付の毎日新聞でサポートしている桐蔭学園ラグビー部のメンタルトレーニングに関する記事が掲載されました!以下毎日新聞に掲載された記事です。-----------------------「築く」をテーマに常に目標掲げて 第95回全国高校ラグビーフットボール大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会、全国高体連など主催)が27日、東大阪市花園ラグビー場で開幕する。県勢は県予選を制した桐蔭学園

Read More >>

桐蔭学園ラグビー部 2年ぶりの県大会優勝

2015年11月07日

年間にわたりサポートしてきた桐蔭学園ラグビー部が花園に進むことができました。トレーニングを受けてきたスタッフ・選手の皆さんが優勝後にコメントをいただきました。次の目標に向けてすでに進化し始めています! 藤原監督『昨年、負けてから一週間以内に布施さんにチームに入ってもらいて1年間取り組んできたことが大きかったかなと思います。後半苦しい部分で耐えられることができましたから。今年は、ゼロから築いていく、

Read More >>

慶應庭球部女子 48年ぶりの優勝、男女ともに王座決定戦進出!

2015年08月22日

大学日本一に向けてのチームメンタルトレーニングが昨年から開始されました!今シーズンは女子が48年ぶりの優勝、17年ぶりの早慶戦勝利、男子は3年連続王座(大学選手権)出場決定しました。昨日のトレーニングも更なる成長を感じさせてくれる内容でした。あと31日、日本一に向け充実した毎日を過ごしてくれることと確信しています!

Read More >>

早稲田実業野球部 西東京大会優勝!

2015年07月20日

後輩たちの勝負強さを見せていただきました。同期の応援委員会(早実高校応援部)の面々と応援席での応援。コンバットマーチを始めとする応援歌、そして『紺碧の空』を8回も歌わせていただきました。最後は『早稲田の栄光』まで0-5からの逆転劇。もちろん選手も素晴らしかったのですが球場全体が揺れるような『紺碧の空』に応援の力強さを感じました。甲子園でも早実らしく頑張ってくれることと信じています!

Read More >>

ジュニア選手の心を鍛える(読売新聞記事)

2015年07月13日

ライフスキルの重要性を慶應大学と読売新聞が共催する市民講座で、ライフスキルの重要性に関する講演を行ってきました。以下記事全文です。-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ジュニア選手の心鍛える

Read More >>