ラグビー

2018年12月30日

 勝つチームが気づき始めた『ライフスキル』という技術

アメリカでユースコーチ達と話していて必ず出てきた言葉に『ライフスキル』があります。具体的にはチームワーク、リーダーシップ、感情のコントロール、ゴールを達成する技術などで、それを身に付けることでプレッシャーの中でいいプレーにつながり、試合中に上手に成功と失敗のハンドリングをし、個人のジレンマを乗り越えて、チームでの役割を果たすことができます。 いままでこのコラムに登場した羽生選手、大谷選手、宮里選手

Read More >>

2018年12月18日

桐蔭学園ラグビー部 花園前トレーニング

桐蔭学園ラグビー部で花園に向けたトレーニングを行いました。いよいろ来週出発です!

Read More >>

2018年12月15日

早実ラグビー部 花園前トレーニング

早実ラグビー部でトレーニングを行いました。トレーニングへの積極的な姿勢はもちろんのこと、表情もイキイキとしていて、花園への意気込みが伝わってきました!

Read More >>

2018年11月21日

桐蔭学園ラグビー部 花園へ

キャプテンがジュニア五輪などで不在がちのなか、たくさんのリーダーが出てきました。決勝前にみんなが話してくれた覚悟と整理された考え・意識を試合で発揮してくれました!彼らを見ていると全国大会に向けてまだまだ違うチームになるくらい成長する予感がします。

Read More >>

2018年10月29日

「オールブラックス」ラグビースクール開催

ニュージーランド航空主催のイベントをちょっとだけお手伝いしました。やっぱり『オールブラックス』かっこいいです!

Read More >>

2018年07月19日

桐蔭学園ラグビー部 ミーティング

桐蔭学園ラグビー部でのトレーニングでした。彼らのミーティング力はトップレベルです。どんな状況にしても素早く活発なディスカッション。将来が楽しみな選手たちです。

Read More >>

2018年07月09日

慶應野球部・桐蔭ラグビー部 ダブル連覇

スタッフとして関わる慶應大学野球部、桐蔭学園ラグビー部がともに連覇を達成して優勝祝賀会が連日行われました。両チームともに選手一人一人をご紹介したいほど素晴らしいメンバーです。彼らのチーム作りはまだ続きます。引き続き全力でサポートしていきたいと思います!

Read More >>

2018年06月05日

桐蔭学園ラグビー部 トレーニング

桐蔭学園ラグビー部のトレーニングでした。自分で考え、自分の言葉で仲間に伝える。自己判断力が高まり桐蔭ラグビー部の全員で継続していくラグビーにつながっていきます。初めて参加した一年生はその活発なミーティングに毎年びっくりしていますが、上級生たちから大切なことを少しずつ受け継いで一年後にはびっくりするほど成長した選手たちになっています!

Read More >>

2018年04月11日

桐蔭学園ラグビー部 全国選抜ラグビー2連覇!

全国選抜ラグビー大会で優勝しました。昨年に続き2連覇となりました。決勝は花園の準決勝の再戦となりましたがこの時点でのベストゲームができたと思います。全国選抜初日に選手たちと話しあった『この大会で目指すべきもの』を意識して、彼ららしく存分に戦ってくれたと思います。

Read More >>

2018年01月07日

【メディア】来季へ手応え、精神面で選手支え 桐蔭学園メンタルトレーナー・布施努(毎日新聞)

桐蔭学園メンタルト レーナーとしての布施の取り組みについてお話ししています。

Read More >>

2018年01月06日

桐蔭学園ラグビー部 花園準決勝ロスタイムの64次攻撃

ロスタイムに入り8分間にわたり連続64次攻撃を仕掛けるもあと2メートル届かず。グラウンドでも応援席でも3年生が頑張り持てる力を出し切りました。

Read More >>

2018年01月05日

【メディア】桐蔭学園 異色のメンタルトレーナー

第97回全国高校ラグビー大会で、準決勝に登場した桐蔭学園(神奈川)の異色のメンタルトレーナ ーとして記事に紹介していただきました。https://mainichi.jp/articles/20180106/k00/00m/050/063000c

Read More >>