プロ

2020年04月27日

NHK「くらし☆解説」にてご紹介いただきました

NHKテレビ「くらし☆解説」にて、「自粛続く運動部 逆境をチャンスに」というテーマで放送があり、番組内でご紹介いただきました。 NHK解説委員の小澤さんから取材を受けました。コロナの影響下でアスリートが今できることをライフスキルの視点からトータル2~3時間お話しました。かなり難しい状況ですが、その中でそれぞれこの逆境をいかにチャンスにできるか、二人でいろいろと話しました。実際ダイレクターを務める各

Read More >>

2020年04月15日

YouTubeチャンネル「スポーツ心理学で勝つ」スタート

これまで多くのチームや組織で話してきたことを、誰でも観られるように YouTubeチャンネル「スポーツ心理学で勝つ」を作成しました。 このチャンネルでは、スポーツ心理学をベースにした理論考え方を選手・指導者・ビジネスパーソン・保護者のみなさまに発信していきます。 このような状況ですが、今だから出来ることをどんどん発信していきたいと思っています。興味をお持ちいただけましたら「チャンネル登録」をしてい

Read More >>

2019年09月02日

歴史的ウィニングパットを決めた渋野日向子選手の「自己決定能力」

全英女子オープンゴルフで優勝を果たした渋野日向子選手の笑顔は世界中のゴルフファンを驚かせ、彼女はその強気のプレースタイルと共にスマイルシンデレラの愛称で一躍時の人となりました。渋野選手の笑顔が42年ぶりの日本人メジャー優勝をもたらしたことは間違いありませんが、実はそれ以上に彼女の一番強さは、優勝を掛けた最終18番ホールで、5メートルの下りのパットを強烈に打ち切ったことに現れています。 Embed

Read More >>

2019年08月30日

【メディア】ラグビー日本代表『常にトライへ「獲得型メンタル」が日本代表の躍進を後押し』(産経新聞ニュ…

産経ニュースに取材を受けた内容が掲載されました。いよいよ開催がせまったラグビーワールドカップに向けた、「日本代表の強さや観戦ポイント」についてです。www.sankei.com/premium/news/190830/prm1908300004-n1.html

Read More >>

2019年08月27日

【新聞掲載】渋野日向子選手「笑顔と強さの秘密」(毎日新聞)

毎日新聞に取材を受けた内容が掲載されました。ゴルフ全英女子オープン優勝渋野日向子選手の「笑顔と強さの秘密」についてです。

Read More >>

2019年08月20日

【新聞掲載】渋野日向子選手「笑顔のプレー」(朝日新聞 )

朝日新聞のスポーツ面に取材を受けた内容が掲載されました。渋野日向子選手の「笑顔のプレー」についてです。

Read More >>

2019年08月19日

【メディア】ゴルフ 渋野スマイル、勝負顔 「前向き」演じて高みへ(毎日新聞)

毎日新聞から取材を受け、記事が掲載されました。ファンを魅了する渋野選手の代名詞の「笑顔」と強さの秘密についてです。

Read More >>

2019年08月09日

【メディア】渋野日向子で注目、笑顔とプレーの関係 専門家に聞いた(朝日新聞)

ゴルフの全英女子オープンで日本勢42年ぶりの海 外メジャー大会制覇を果たした渋野日向子で注目されている笑顔とプレーの関係について語っています。*2019年8月9日記事

Read More >>

2019年08月08日

【ラジオ出演】渋野日向子選手の「笑顔」と「もぐもぐタイム」の効果(福岡RKBラジオ「仲谷一志・下田文…

福岡RKBラジオ「仲谷一志・下田文代のよなおし堂」に出演し、渋野日向子選手の「笑顔」と「もぐもぐタイム」の効果についてお話させていただきました。お聴き逃がしの方は、下記URLもしくはradiko(インターネットラジオ)でお聴きください。タイムライン1時間20分40秒頃~1時間27分40秒頃に出演しています。https://www.pscp.tv/w/1vOxwqjDkvVGB Embed from

Read More >>

2019年08月06日

【メディア】全英ゴルフ優勝 渋野日向子選手の強さ(スポーツニッポン)

全英女子オープン優勝の渋野日向子選手の快挙すばらしいですね。スポーツニッポンから彼女の強さについて取材を受け、記事が掲載されました。記事はこちらのURLからご覧ください↓https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/08/06/kiji/20190806s00043000046000c.html

Read More >>

2019年05月01日

「夢中になれるものを見つけてほしい」 イチロー選手が語ったライフスキルの価値

イチロー選手が引退しました。その引退会見は示唆に富んだ発言に溢れ、彼が日米の野球界でトップアスリートであり続けた理由を垣間見ることができました。そして、多くの方にその言葉が届いてほしいと思いました。そこで、引退会見からイチロー選手が大切にしている考え方をスポーツ心理学の観点から考えてみたいと思います。 Embed from Getty Images 「野球だけでなくても良いんですよね、始めるものは

Read More >>

2019年04月30日

【レポート】トライアスロン KONA CHALLENGE EXPO

トライアスリートの「挑戦」を応援する、学びのフェスKONA CHALLENGE EXPOのワークショップに登壇しました。参加者のみなさんが日頃お持ちになっている質問をたくさんいただき、解説しました。ご質問の一部をご紹介します。 ・レースに向けて不安が多い。不安はどうやって解消すればいいの?・レース中つらくて、くじけそうになる。どう考えればいい?・仕事などで体力的にきついとき、気が乗らない日でもトレ

Read More >>