オリンピック/パラリンピック

2025年07月01日

栁田大輝選手・豊田兼選手・柳井綾音選手 パリ五輪直前で世界への道を切り開いた「ダブルゴール」

今回のご紹介する受講生のインタビューは、パリ五輪に出場し陸上界で注目されている栁田大輝選手(100m/4×100mR )、柳井綾音選手(競歩)、豊田兼選手(400mH)の3名です。栁田選手・柳井選手は、パリ五輪の直前に開催された第4期(2023年12月~2024年3月)に受講し、豊田選手は第3期生として第4期のライフスキルトレーニングにOBとして第4期の合宿に参加してくれました。ライフスキルトレー

Read More >>

2025年06月17日

中島佑気ジョセフ選手の活躍を引き出した 戦略的なツールとしての『仮説思考』 

日本陸連主催する「ライフスキルトレーニング」は布施が特別講師を務め、パリ五輪出場・世界選手権出場選手などの学生トップアスリートが受講してきました。彼らがライフスキルトレーニングを受講した後、獲得したスキルをどのように活かして競技に向かったのか、どのようなスキルが選手に効果をもたらしたのか等、ここでは選手の生の声をまとめてお伝えします。 今回のご紹介する受講生のインタビューは、パリ五輪に出場し日本中

Read More >>

2025年06月13日

パリ五輪出場・世界選手権出場アスリートが受講する「ライフスキルトレーニング」とは?

これまでも活動レポートなどを共有してまいりましたが、改めてスポーツ心理学博士布施努が特別講師を務める、日本陸上連盟主催の学生アスリート対象の「ライフスキルトレーニングプログラム」についてご紹介させていただきます。このプログラムは2020年12月からスタートし、今年で5期目です。このトレーニングでは、自分の思考や状態を自分自身で認識し、常に最善の選択を行えるように自分をコントロールするためのトレーニ

Read More >>

2025年04月22日

日本陸連ライフスキルトレーニング 福島千里さんとのセッション

日本陸連のライフスキルトレーニング。100m、200mの日本記録保持者の福島千里さんと「トーク x キュレーティング」セッションを実施。福島さんから「想像していた心理学とは違い面白かった。なかなか自分を語ることはないので、整理してもらいながら言語化してもらった気分」という感想をいただきました。 福島さんとのセッションを行った第3回ライフスキルトレーニング講義全体の振り返りはこちら↓に掲載させていま

Read More >>

2024年09月03日

パリパラリンピック トライアスロン米岡選手

米岡選手、途中アクシデントもありました。パリパラへの道も決して平坦ではなかったですが、ご自身がパラアスリートとして表現したいと言っていた「諦めずに目標にチャレンジし続ける姿勢」を貫けたのはゴール時の米岡選手から伝わって来ました。

Read More >>

2024年08月05日

パリ五輪 トライアスロン 小田倉真選手 

トライアスロン小田倉真選手たちと食事をしました。「パリ五輪に出られてよかった。東京から成長できました。自分で判断する力がついてきたのを実感して楽しかったです。」二大会連続出場素晴らしいです。自分の成長を大切に東京五輪からの選手生活を送ってきた小田倉選手の言葉はこちらも嬉しくなりました。

Read More >>

2024年08月03日

パリ五輪 陸上 樺沢和佳奈選手

樺沢和佳奈選手、初めての海外でのシニア大会がパリ五輪となりましたが頑張りました。来年の世界陸上、次のロサンゼルスに向けたくさんの収穫がありました。

Read More >>

2024年07月29日

パリオリンピック開幕 トライアスロン×ビジネス

いよいよオリンピック開幕しましたね。 サポートしている小田倉選手は早速7月30日にレースが始まります。 以前「トライアスロン選手とのトレーニングとビジネスの関連」についてお話しした内容が記事になっていますので、ぜひご覧ください。 https://pawagura-sports.jp/tribizeez/article/post202210_002_01.html

Read More >>

2024年07月17日

樺沢選手・小田倉選手・米岡選手 オリンピック、パラリンピック日本代表内定

パリへ向けて個人トレーニングをしてきた樺沢選手、小田倉選手、米岡選手がそれぞれオリンピック、パラリンピック日本代表に内定しました。小田倉選手は決まるはずの横浜で前を走る選手の落車に巻き込まれ、そこからのウズベキスタン、イタリア連戦。米岡選手もRoad to parisのポイント獲得を目指して最後イギリス、カナダを連戦。両選手ともその間隔でのレース経験などない厳しい状況での出場権獲得。樺沢選手も今年

Read More >>

2024年06月03日

トヨタ・ウィーン・プレミアム・コンサートで

トヨタ・ウィーン・プレミアム・コンサートに伺いました。ウィーンフィル、歌劇場のトッププレーヤーが比較的ポプユラーな曲を演奏し、軽快でかつ一人ひとりの心に響く素晴らしい演奏でした。会場では現在スペシャルオリンピックスの理事長をなさっているロンドンオリンピック柔道銀メダリストの平岡拓晃さんに久しぶりにお会いすることが出来ました。後日じっくりお話をさせていただきます。

Read More >>

2024年05月27日

トライアスロン小田倉選手 五輪代表選考最終戦

サポートしているトライアスロン小田倉選手がパリ五輪代表選考の最終戦WORLD TRIATHLON CHAMPIONSHIP SERIES CAGLIARIでバイクでアクシデントに見舞われながらもに日本人最高36位でフィニッシュしました。二週間前のWTCS横浜で好位置をキープしながら前を走る選手の落車に巻き込まれるというアクシデントに遭い、急遽翌週のウズベキスタンでの試合、そして今週イタリアでの試合

Read More >>

2024年05月21日

セイコーゴールデングランプリ陸上2024 樺沢選手5000M 5位入賞

セイコーゴールデングランプリ陸上2024@国立競技場で個別トレーニングをしている樺沢選手が女子5000Mで日本人最高5位に入りました。パリ五輪に向け大きな一歩でした。また、陸連ライフスキルトレーニングメンバーの柳田選手が男子100Mで0.01差で優勝。男子400MHでは豊田選手が優勝、出口選手は二位に食い込みました。その他にも巌選手(男子やり投)、樫原選手(女子1500M)、青野選手(女子100M

Read More >>