高校

2023年11月19日

桐蔭学園ラグビー部 県大会優勝

桐蔭学園高校ラグビー部神奈川県大会優勝しました。今までコツコツと積み上げてきた努力は本物です。試合前のMTGも一人ひとりがしっかり発信する素晴らしいものでした。花園に向けて更なるバージョンアップが出来そうです。ありがとうございました。

Read More >>

2023年06月13日

桐蔭学園ラグビー部 関東大会優勝

桐蔭学園ラグビー部が関東大会で優勝しました。初戦でおそらく桐蔭学園ラグビー部のスタッフになってから初めて母校早実ラグビー部と対戦しました。ひたむきで鋭いタックルを最後まで続けいいチームでした。今後ますます強くなるなと思いました。会場にはセブンスの日本代表丸尾崇真選手も来ていて、試合後久々に話しました。毎週のように生き生きとした後輩たちと会うことが出来楽しませていただいています。

Read More >>

2023年04月15日

桐蔭学園ラグビー部 全国高校選抜ラグビー大会優勝

全国高校選抜ラグビー大会で優勝しました。昨年秋の敗戦から彼らは自分たちで様々な試行錯誤を繰り返し、少しずつ自分たちのミーティングスタイルが出来始めています。その結果として試合中の自己判断スピードがどんどん上がってきています。どんな苦しい状況になってもみんないい顔して元気にプレーしています!

Read More >>

2023年02月12日

布施監修 部活支援プログラム「NOLTYスコラ フォーゼ」

スポーツ心理学博士布施努が監修した「NOLTYスコラ フォーゼ」は、部員やチーム全体の仮説力・思考力を伸ばし、部活動を「アクティブな学びの場」とするために開発されました。 チームでのワークを交えながら個人・チーム両面の目標設定・逆算計画を行う「ワークシートBOOK」、設定した目標を日々の練習に落とし込み、その分析や検証を記録する「ダイアリーBOOK」の2冊で構成され、運動部・文化部のいずれもお使い

Read More >>

2022年12月20日

【ご案内】「自分の最高を引き出す考え方」出版記念オンラインイベント開催(12/26 19時〜)

11月26日に出版された新書「自分の最高を引き出す考え方 ースポーツ心理学博士が語る結果を出し続ける人の違い」の出版記念オンラインイベントを開催します!ぜひご参加ください。 ■日時:12月26日(月)19:00~20:30 ■申し込み方法:下記URLよりお申し込みください https://www.sportsrevolution.jp/event-20221226 ■登壇:スポーツ心理学博士 布施

Read More >>

2022年11月26日

【書籍発売】自分の最高を引き出す考え方 ースポーツ心理学博士が語る結果を出し続ける人の違い ー

2022年11月26日にスポーツ心理学博士布施努の著書『自分の最高を引き出す考え方 ―スポーツ心理学博士が語る結果を出し続ける人の違い―』が発売されました。本書は、布施が自分の最高を引き出す考え方としてライフスキルの中の6つの考え方について詳しく解説していくものです。成長志向があるが満足する結果をまだ導けていないビジネスパーソンが自分を投影できるような接点を作り、一流アスリートはどのような思考方法

Read More >>

2021年11月16日

桐蔭学園ラグビー部 神奈川県予選 優勝!

桐蔭学園ラグビー部は神奈川予選で優勝し7年連続の花園出場を決めました。今年は8月以降、2試合だけしか試合ができず、かなり難しい予選でした。様々な予期せぬハードルに果敢に挑んでいき選手たちは少しずつ成長していきました。ここから花園に向けまだまだ伸びしろ一杯の今年のメンバー。自分たちで試行錯誤してどこまで成長するか楽しみです。

Read More >>

2021年06月14日

【書籍紹介】桐蔭学園ラグビー部 勝利のミーティング〈ジュンク堂池袋本店週間ランキング1位獲得!〉

2021年5月23日に出版された桐蔭学園ラグビー部藤原秀之監督と布施の共著「桐蔭学園ラグビー部 勝利のミーティング(大和書房)」がジュンク堂池袋本店週間ランキング1位獲得しました。スポーツ指導者・選手をはじめ、ビジネスパーソンなど、さまざまな場面でチーム作りに携わるみなさまにお手に取っていただいています。 【内容】■選手の「主体性・リーダーシップ」を育む指導メソッドを全紹介! 史上9校目の花園連覇

Read More >>

2021年02月19日

3/4(木)19時 オンラインセミナー【“チームの最高”を引き出す技術】のお知らせ

2021年01月29日

【メディア】ミーティングに6時間!コロナ禍、今こそ磨け「思考力」 花園ラグビーV桐蔭学園を支えたスポ…

全国高校ラグビー2連覇を達成した桐蔭学園ラグビー部の2020年のコロナ禍での取り組みについての記事です。ご自身もバタフライで世界記録を持っていらっしゃったアスリートである産経新聞/青山綾里記者(現:西澤綾里さん)の記事です。https://www.sankei.com/premium/news/210203/prm2102030002-n1.html

Read More >>

2021年01月09日

桐蔭学園ラグビー部 全国高校ラグビー選手権2連覇

桐蔭学園ラグビー部花園での全国高校ラグビー選手権大会で2年連続優勝しました。このコロナ禍でのチーム作りは試行錯誤の連続でしたが、3年生を中心にチャレンジした成果が最後に出てきました。花園ではこのハーフ団トレーニングが連日実施されこの大会中にみんな驚くほど成長しました。3年生は次のステージでこの経験を生かしてください。2年生はまた次の花園目指して一緒に頑張りましょう!

Read More >>

2021年01月09日

桐蔭学園高校ラグビー部 全国高校ラグビー2年連続優勝

桐蔭学園ラグビー部が花園での全国高校ラグビー選手権大会で2年連続優勝しました。かつてないほど大会中に成長した選手たちでした。このコロナ禍でのチーム作りは試行錯誤の連続でしたが、3年生を中心にチャレンジした成果が最後に出てきました。花園ではこのハーフ団トレーニングが連日実施されこの大会中にみんな驚くほど成長しました。3年生は次のステージでこの経験を生かしてください。2年生はまた次の花園目指して一緒に

Read More >>